2022-01-01から1年間の記事一覧
今年もいろいろありました。
よい買い物で暮らしが変わりました。
4回目も副反応でぐったりでした。
今年は体調がいまいちなのでパスしようと思いましたが、最終日に駆け込み投票!
春ごろから落ち着いていましたが、今年もまた。
ハトムギ化粧水とジェルでお肌しっとり、くすみも改善しました。
10月になって、身近な風景にも秋を感じるようになりました。
ブログ『ブーさんとキリンの生活』を書きはじめて丸6年が経ちました。 縁あってお読みくださる皆様に、心から感謝申し上げます。
コンプレッサー式除湿機、買って正解でした。
クズの花が咲き、自宅のまわりはふわっと甘い香りがただよっています。
少しずつ体が引き締まってきました。
体の悩みに一筋の光が差し込みました。
簡単に全身スッキリ。四十肩もよくなってきました。
ダイソーの美容液でプルプル肌になりました。
今年チャレンジすることがやっと見つかりました。
投資信託の積立投資を始めて、今月で丸8年が経ちました。
やっと普段の生活に戻ってきました。
カメラとお出かけするのは楽しいな。
今月は気候の変化が激しく体調を崩しがち。 そこで、画像とともに今月を振り返り、気持ちだけでも上げていこうと思います。
あと何回、ここで春を迎えるのでしょうか。
私たち夫婦が住んでいるプレハブ倉庫の隣には、桜の木が10本並んでいます。 空き地の隅でひっそりと。
スギの花粉で目がしょぼしょぼ。 でも、春はいろんな花と出会える季節。
3回目の新型コロナワクチン接種後の体調変化は、それまでの2回とは違いました。
「もう何もしたくない」という空白に、ストンと落ちそうになるときがあります。
2021年は収入が減りましたが、生活費を収入の3割程度に抑えることができました。
オリジナルグッズ作りを半年続けたら、様々な反応をいただけるようになりました。
早期リタイア移住計画も「健康第一」で進めます。