結婚してから2人ともずいぶん変わったと、しみじみ感じました。
以前の私たちは、支払いと言えば現金があたりまえ。
税金は口座引き落としでした。
今は出来る限りクレジットカード1回払いにしています。
目次
スポンサーリンク
クレジットカード1回払いで簡単節約
結婚して1年たったころ、2人で節約情報を集めては試すようになり、クレジットカードを使い始めました。
支払いをクレジットカード1回払いにすると、還元されるポイント分の節約になります。
現在は、年会費無料でポイント還元率の高い リクルートカード(1.2%)と 楽天カード
(1.0%)を主に使っています。
税金は「リクルートカード(VISA)」から「nanacoカード」にチャージしてセブンイレブンで支払い、還元ポイント分の節約に。
ポイントは買い物と趣味の温泉旅行に利用しています。
買い物で気づいた私たちの変化
ホームセンターのレジに並んでいると、前の方が約25,000円を現金で支払っていました。
その後、自分たちの支払いを済ませ、夫としみじみ。
「25,000円をカードで支払ったら1.2%の300円が節約できるな」
「私たちも前は現金でしか払わなかったね」
「クレジットカードで支払うなんて、最初は怖かったな」
「まず、クレジットカードを作ることが怖かったよ」
2人とも世間の流れにうとく、お金に関する知識も豊富ではありません。
そして用心深いタイプ。
何事もじっくりと進めていきます。
そんな私たちでもクレジットカードで節約するまで変われたのだな、と少しうれしくなりました。
これからも変わることを恐れず、2人でゆっくりと進んでいこうと思います。