ブーさんとキリンの生活

倉庫の2階でひっそり暮らす

お金の不安があるならFPの勉強がおすすめ

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

FPの勉強で使用したテキスト(2級・3級)と合格証書

私はFPの勉強をしてお金の不安が和らぎました。


税金・保険・年金・医療費・相続など、生きていく上でお金の不安はつきものです。

FP(ファイナンシャルプランナー)の勉強をする前の私は、お金について知らないことばかり。

モヤモヤとした不安と疑問をかかえて生活していました。


目次


スポンサーリンク

 

 

FP資格でお金のストレス解消

FP3級のテキスト・問題集

私はある日、通信教育のチラシで国家資格である「FP資格」を知りました。

チラシによると、FPになるための学習内容には「住宅ローン・年金・保険・税金・金融商品・不動産・相続などのお金にまつわる幅広い知識が含まれる」とか。

FPの勉強でお金の疑問が解決できる!?

夫の後押しもあり、すぐにFP3級の勉強を始めました。


FP3級の資格は、2択と3択の問題で60%以上の点数が取れれば合格できます。

1週間の勉強で合格される方もいるので、さほど難しい資格ではありません。


その結果、FP3級とFP2級にストレートで合格。

FPの勉強でお金に関する知識が増え、ストレスが大幅に解消されました。

 

FPの勉強で安心を得る

勉強

私はFP資格で仕事をしていませんが、帰省中、母の友人から保険について相談されました。 

69歳のその方はご主人と年金暮らし。

『年金の中から毎月6万円、医療保険と生命保険の保険料を支払っているけれど、正直支払いが辛くて。どうしたらいいかしら……』


そこで私は「高額療養費制度の自己負担限度額」と「高齢者医療制度」について説明しました。

『制度があることは何となく知っていたけど、詳しい自己負担額は知らなかった』と
驚かれた様子。

『これで安心して保険を減らせるわ』と、笑顔で帰られました。

FPの勉強でお金の不安がすべて解消される訳ではありませんが、安心を得られます。

そして、その安心は自分だけではなく、まわりの人たちに良い影響を与えているように感じます。

自分のため、家族のために、お金の勉強をしてみませんか。

私は今でもお金に関して疑問を持つと、FPのテキストを開きます。

関連記事

www.bu-kirin.com

www.bu-kirin.com

www.bu-kirin.com