ブーさんとキリンの生活

倉庫の2階でひっそり暮らす

【節約レシピ】大根の葉の煮びたし。大根葉のふりかけ

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

葉付き大根

大根の葉を使いきる「煮びたし」と「ふりかけ」のレシピをご紹介します。


私は大根の葉が大好き。

立派な葉付きの大根を見つけると必ず買います。

今回は、大根の葉を使った「煮びたし」と「ふりかけ」のレシピを書いていきます。

わが家のレシピは夫の健康を考えて、糖質と脂質が控えめです。


目次


スポンサーリンク

 

 

大根の葉と油あげの煮びたし

大根の葉と油あげの煮びたし

材料

  • 大根の葉 1本分
  • 油あげ  1枚
  • しょうゆ 大さじ1
  • 酒    大さじ1
  • 砂糖   小さじ1
  • 顆粒だし 小さじ2分の1
  • 水    小さじ1


いりごま、かつお節などを入れても美味しいです。

 

作り方

1、大根の葉はよく洗い、2~3cmの長さに切る。

洗って2~3cmの長さに切った大根の葉


2、油あげは熱湯をかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。 

油あげは油抜きをして切る


3、中火にかけたフライパンに水と大根の葉を入れ、20~30秒ほどフタをする

水と大根の葉を入れフライパンにフタをする

 

4、フタをとり、油あげと調味料を入れいため煮にする。煮汁が少なくなったら、最後にお好みでかつお節を入れ混ぜる。


できあがり 

水と大根の葉を入れフライパンにフタをする

夫はかつお節が好きなので、わが家では多めに入れます。

また健康を考えて、器に盛ってからいりごまをかけました。 

 

大根葉のふりかけ 

大根葉のふりかけ

材料

  • 大根の葉 1本分
  • しょうゆ 大さじ2
  • 酒    大さじ1
  • 砂糖   小さじ1~2
  • かつお節 1~2パック
  • いりごま 大さじ2


油あげ、ちりめんじゃこ、干し海老などを入れても美味しいです。

 

作り方 

1、洗って鍋に入る長さに切り、さっとゆがく。

洗って三等分に切った大根の葉

私はフライパンでゆがいています。お湯の量が少なくて済みますよ。

 

2、葉を軽くしぼり、細かく刻む。

細かく刻んだ大根の葉

油あげを入れる時は、熱湯をかけて軽く油抜きをして細かく切ります。 

 

3、フライパンを熱し、大根の葉を入れ軽く炒める(油あげも)。

4、調味料を入れ炒め合わせる。

5、最後にかつお節といりごまを加え、できあがり。

大根葉のふりかけ

食べきれない時は、ラップで包んで冷凍保存できます。

ラップで包んだ大根葉のふりかけ

調理中の画像が少なくてごめんなさい。

私は大根に少しついている茎もふりかけにして食べています。

▽大根の皮もふりかけにすると美味しいですよ。 

www.bu-kirin.com

関連記事

www.bu-kirin.com

www.bu-kirin.com

www.bu-kirin.com