ブログ
なぜか昨年末からデザイン関係のお仕事をいただいています。
ブログ『ブーさんとキリンの生活』を書きはじめて丸6年が経ちました。 縁あってお読みくださる皆様に、心から感謝申し上げます。
いつも以上に頭が回らず、長い文章が組み立てられない状態が続いています。 でも、なんとなくブログを書きたい。
ブログ『ブーさんとキリンの生活』を書きはじめて、丸5年が経ちました。
ブログに掲載した画像が、テレビ番組に登場しました。 2021年7月31日放送の朝日放送テレビ(ABCテレビ)「あなたの代わりに見てきます!リア突WEST」 。
ブログ「ブーさんとキリンの生活」のスピンオフとして、SUZURIを始めました。
本日、このブログ「ブーさんとキリンの生活」を書きはじめて、丸4年が経ちました。
エゴサーチで驚くものを見つけました。
看護師さんのための情報サイト「ナースときどき女子」で、母の松前漬けが紹介されました。
日々のささやかな出来事に、私は幸せを感じます。
12月24日発売の雑誌「週刊SPA!」に、わが家の倉庫暮らしが掲載されました。
ブログって本当に楽しいです。
今年もブログを書いて、楽しい一年になりました。
2018年11月22日放送、日本テレビ系列「THE突破ファイル 見えない敵の正体を暴け 2時間スペシャル」で、私たちのコウモリ駆除が紹介されました。
ブログを始めて約2年が経ちました。 驚いたことに、ある記事がテレビで映像化されます。
本日、ブログ「ブーさんとキリンの生活」をはじめて2年が経ちました。
途中でやめるにしても最低500記事は書こう。 そんなことを考えてブログ「ブーさんとキリンの生活」を始めました。 そして、これが500記事目です。
2016年10月から始めた、ブログ「ブーさんとキリンの生活」。 1年を通して書いたのは今年2017年が初めてでした。
「いつか電車で旅をしたいね」 テレビやブログを見て、夫と時々話しています。
2016年10月14日。 倉庫の2階にコタツを出した日に、ブログ「ブーさんとキリンの生活」は始まりました。
毎日更新を目標にブログを書いていますが、また昨日も休んでしまいました。
書き続けるうちに、私の過去は成仏していきました。
ブログを始めてから、感謝の気持ちを抱くことが増えました。
いつ、誰の心に届くのか。 ボトルメールのような距離感で、私はブログを書いています。
ブログを自分で書くようになって気付いたことがあります。
わが家がお世話になっているお金の先生ブログをご紹介いたします。