よい買い物で暮らしが変わりました。
今年買ってよかったものは「健康」と「美容」に関するもの。
年初と比べ、笑顔になることが増えました。
節約生活のわが家らしく、安くコスパの良かったものを7つご紹介します。
目次
スポンサーリンク
フォームローラー(ボディローラー)
フォームローラーは、簡単に筋膜リリースやストレッチができる人気のエクササイズ器具です。
ずっと気になっていましたが合わなかったらもったいないと悩み、ダイソーで安く買いました。
もう大活躍!手放せません。


直径13.5cm、長さ33cm(実寸)
全身をほぐしやすい、ちょうどいいサイズ。
4種類の凹凸があり、ほぐしたい場所や痛みに合わせて使い分けています。
肩や背中が凝っても、少しコロコロと転がすだけで楽になりますし、全身ほぐすと身体がスッキリと軽くなります。
一番うれしかったのは、わきの下と胸をほぐして四十肩がよくなったこと!
ダイソーさん、ありがとうございます。
▽こちらの動画を参考に始めました
スリエット(ダイエットスリッパ)
ながらトレーニングで体を引き締めたいと思い、お店でダイエットスリッパをいくつか履き比べました。
その中で一番気持ちよく続けられそうだったのが「スリエット」。
4か月たった今では、普通のスリッパが物足りなく感じます。
特徴的なのは底の角度。
前が高くなっていて、坂に立っている感覚。
ひざ裏とふくらはぎが気持ちよく伸びて、自然とお腹と足、お尻にキュッと力が入ります。
1か月前に逆流性食道炎になり、一時は全くトレーニングができませんでした。
それでもあまり足の筋肉が落ちなかったのは、スリエットのおかげだと思います。
除湿機
9月に買った除湿器のおかげで、秋の長雨も快適に過ごせました。
コンプレッサー式除湿機は使用中でも室温がほとんど上がらず、サラッと快適。
雨の日の室内干しもカラッと乾きます。
生活の質がググッと向上して、もっと早く買えばよかった!と心の底から思っています。
マイスキンケア美容液
できるだけ安く肌の状態を良くしたいと思い、ダイソーのマイスキンケア美容液を試しました。
これが予想以上の効果。
ガサガサだった肌がプルプルに!


マイスキンケア シリーズより引用
QRコードを読み取って4つの質問に答えると、12種類の美容液の中から自分に合ったものがわかります。
私はレチノールとアロエベラをおすすめされたので、最初はその2つだけ。
今は気になるものをいろいろ買い、肌の状態に合わせて使っています。
ハトムギ化粧水&保湿ジェル
さらに肌状態を良くするため、口コミ評価の高い ハトムギ化粧水とジェルを買いました。
どちらも大容量で惜しみなく使え、お肌しっとり。
くすみが改善して肌色がワントーンアップしました。
サラッと軽いテクスチャーのハトムギ化粧水。
スッと肌になじみ、重ねづけしてもベタつかずしっとり。
プルプルなハトムギ保湿ジェル。
肌がモチッっと保湿されるのにベタつかず、サラッとした使用感で、真夏でも心地よく使えました。
こちらは1個目がなくなり、リピ買いしています。
ジェルはたっぷりつけて、朝晩マッサージを続けています。
夫から「顔が小さくなったね。若返った感じ」とほめられました。やった!
▽こちらの動画を参考にマッサージしています
激痛だけどたるみ・ほうれい線が消える?!スゴ技【顔骨マッサージ】 - YouTube
【たるみ改善】癒やし系でも効果バツグン「手のひらマッサージ」 - YouTube
超細芯アイブロウ
眉メイクはこれですね!
顔の雰囲気を変えたくて、動画で眉の書き方を勉強しました。
でも全然うまくいかない。
そこで、多くの方がおすすめしているセザンヌ「超細芯アイブロウ」を買いました。
最高。
名前の通り超細芯で、眉を一本ずつ書き足せる感じ。
やっと…やっと理想の眉に近づけました。
▽パウダーは、ケイト「デザイニングアイブロウ3D」を使っています
おわりに
更年期に入り、昨年から心と体が下降気味でした。
このままではダメだ!とセルフメンテナンスを始めたら、顔と体が変わり、気持ちもアップ。
夫が喜んでくれるのがとってもうれしいので、来年も自分を変える良いものと出会いたいです。